すしで伝える日本文化

すし職人の川澄健が寿司を通じて日本の文化を紹介します。

2015年08月

8/28 今日の魚おろし集中講座

今日の魚のおろし集中講座は女性陣が多かったです。

アジ5匹、イナダ2匹、マダイ1匹を集中してさばきました。

CIMG4850

アジは大名おろし、普通の3枚下し、イナダの3枚下し

そしてサクどり、保存の方法

CIMG4854

初めての方も頑張ってさばいてくれました。

そして最後はマダイ! 骨が固いです

P1230295

CIMG4851


タイの扱い方や、皮引き、湯引きなどを教えます。

CIMG4852


小魚と大きな魚の難しさの違いなど解っていただいたようです。

最後にお刺身、平造りの切り方を覚えていただきました。


皆さん沢山の魚を家に帰ってどうしようか悩むくらいの量でした。

8/27 秋バージョンの飾り巻き寿司

昨日の飾り巻ずしは土曜日の生徒さんと同じ

秋バージョンンの「月うさぎ」 「月見団子」でした。

私の本の 「一番かんたんな飾り巻きずし」の中に載っています。


初回の方には私のサイン入りの本をプレゼント!

hon

CIMG4842


昨日も沢山の生徒さん、9月も同じ巻きずしを巻きます

CIMG4836


海外のスパイシーツナロールも教えました。

CIMG4839

もう少し涼しくなれば食欲の秋!

早めに覚えてお客様に出せるといいですね。


日本すし学院カルチャー講座 http://www.jpn-int-sushi-school.jp/culture/

☆ワールドすしカップ2015が開催され注目されました。

ワールド寿司カップ2015が8月19,20,21と開催されました。

東京ビックサイトに会場が移って2回目の大会です。

私は大会運営者ではありませんが今年もお手伝いしてきました。


☆ 今回は11人の各国の選手が寿司の技を競い合いました。

仕込みの部、江戸前ずしの部、創作ずしの部の合計点で決まりました。

優勝はポーランド、2位はシンガポール、3位は日本の代表が選ばれました。

CIMG4741

競技中は厳しい表情の選手たちもホッとしたのでしょう

終了後はみんな良い笑顔をみせてくれました。

CIMG4667
CIMG4689
CIMG4671
CIMG4669
CIMG4664
CIMG4662
CIMG4660
CIMG4658
CIMG4656
CIMG4654
CIMG4652


そしてスタッフも何事もなく無事に終わったという別の意味でホッとしました。

2


海外選手も今回は前回よりもしっかりした技術と丁寧な仕事をしている。

そんなことを感じた寿司の大会でした。

今年から農林水産省のご協力もいただいているので来年はさらに

世界でも有名な日本での寿司の大会になることでしょう。

1

ここまでの大会に育ててきた風戸理事長、小川審査員

全国すし連の方々、さかえ寿司の皆さん、お疲れ様でした。

☆新任の女性講師も頑張っています!

☆日本すし学院は男のすし職人のイメージですが

じつは女性のインストラクター達も沢山います。


新しい女性講師Kさんはちよだ鮨の店長経験も豊富な方です。

1


店舗での経験と女性ならではの会話も楽しい先生です。

2


細かい作業もしっかり説明してくれています。

5


もちろん魚をさばきも、かなり良い腕を持っています。

4


だから衛生など厳しい目でチェックされる時はこわいかもよ!

3



最近は魚をさばく講座や入門講座にも女性が多いです。

女性の先生ならではの視点からのアドバイスも受けることができます。


只今10月生のオープンスクール開催中です。
お気軽にご連絡ください。
http://www.jpn-int-sushi-school.jp/



万華鏡のような寿司屋の細工巻


昔から寿司屋さんにある変わり巻で細工巻と呼びます。

もともとは御得意のお客様の家紋などを巻いたと言われています。

お届けするお寿司にサプライズな意味を込めて昔の職人達が技を競いました。

京都の寿司組合の技術大会などで色々な柄が発表されていました。

CIMG4425

CIMG4403

★飾り巻き寿司検定 8月9月メニュー

昨日は飾り巻き寿司検定 8月新メニューでした~

今回の川澄監修 飾り巻き寿司3級講座内容は

三つ巴、ウサギ、文銭巻、菊水、月うさぎ、月見団子の6本に

細巻の基本、花巻、スパイシーツナロールなどの細巻

充実内容の日本すし学院飾り巻き検定講座です。

P1060107

P1060109

初めての方達も目を付けたら可愛いウサギになりました。

P1060105
P1060104
P1060099
P1060097

明後日の土曜日コースも大勢いますが、まだ数名は入れますよ!


日本すし学院カルチャーコース http://www.jpn-int-sushi-school.jp/culture/
ギャラリー
  • 川澄健の豊洲すし教室 「魚&寿司の講座」
  • 川澄健の豊洲すし教室 「魚&寿司の講座」
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 10/31 11時より 人気!秋のすし弁当講座 
  • ★川澄すし道場 10/23「タイをさばいて食べ尽くす」
  • 川澄飾り巻き寿司協会「秋の一般講座」9/25火曜