すしで伝える日本文化

すし職人の川澄健が寿司を通じて日本の文化を紹介します。

2013年04月

ワクワク!サーモン

昨日の授業はサーモン

大きい魚をさわるのは嬉しいです!と言っていた

そりゃワクワクでしょ!

DSC05306

おそらく海外で一番切る魚であろうサーモン

身割れしやすい魚であり、サク取りもサイズを考える

そこを講師が丁寧に教える


DSC05300

嵐のニノにちょっと似たO君の第一刀、上手く切れてるかな?


DSC05322

庖丁の刃の角度に注意する!の指示に

皮引きもついつい猫背なってしまった

でも真剣そのもの、 
がんばれ~

すし講師がイキイキ!

今日は日本すし学院のイキイキ講師を紹介


まずはエースの寺井講師!

顔はクールだけどハートは温かい!

だと思う・・・きっと・・・おそらく・・ とっても腕のいい職人です

段取りの良さはピカイチ!それだけでも仕事習う価値有りです。

DSC05146



お次は蓬田講師
(よもぎだ)本人はヨモジイと読べというが

いやいやハートは若い熱血講師です!生徒が遅いと今流に

いつやんの? 今でしょ!今に決まってんでしょ!と一括

DSC05135


そしてトリの講師は清水講師、この道50数年

天性の面白さは健在そして何故かそばにいるだけで癒される

もう神のいきか!って言うぐらいハートの温かい講師です。

先生のフワッとした握り寿司は学院でなくては味見できない!

さてここで問題です! なんで? B を首にかけているか・・

DSC00015


全員20年から50年以上のベテランが皆さんを教えます。

4千円の講座から90万円の講座まで幅広く設定

高い値段にはそれなりの価値ある! 理由がある!

安い講座には楽しいお得感がある!そんな寿司学校です。

g


資料請求は 0120-733922 です


o0451063512487129959




モクモク!

すし川澄のおすすめ モクモクと!


4ヶ月ですし職人になる! でもそりゃ少し・・無理だ・・

だけど寿司職人になるためのベースは4ヶ月で絶対できる!

寿司屋で3ー4年やる仕込みや寿司を作る技術も覚えられる

そして一番大事な調理人のハートができ叩かれ強くなる

そんな調理人の卵を作るために俺たちも真剣に教える


さて最初の週の握り練習はひたすらシャリ取りに集中

日本すし学院では3日目からシャリをさわり、モクモクとシャリに慣れる

DSC05013

昔なら3年目ー5年目位に板前から

「おい!俺の横でシャリ玉握ってみろ!」って言われ

この日のために余ったシャリなどで練習してきた成果を出す

掃除、洗い物、出前、仕込み、海苔巻きなどができてからが本来の握り

DSC05016

しかし学院では3日目からフワッと同じ大きさのシャリが取れるまでひたすら取る!

返事、挨拶、海苔巻き、仕込み、掃除、洗い物、知識など一通りを

この4ヶ月でこなせるかは貴方達次第だ頑張れ~!

ムキムキねた 日本すし学院

本日のネタはムキムキ!

ちゅうことは桂剥きの初日~

CIMG0653














まずは短い大根から始めたが、やっぱりチョン切れる
DSC05044



























下のほうが多く削れてしまう
DSC05041



























桂剥きしたことある人は必ず通る道なんだ

数をこなさなきゃ~、

本日のおすすめ ピカピカねた!

川澄本日のおすすめは

ピッカピッカの庖丁!

職人の命の次に大事なもんは世の中庖丁ってきまるぜ~

CIMG0642




















新品の輝きを~ 思わずニッコリ・・・・・

これから数年間付き合う相棒です!

上から牛刀、実は柄が淡い紫でこれがまたしびれるね・・

刺身の柳刃庖丁、そして力強く鋭利な切れ味を持つ相出刃庖丁

軽く切れ味のいい野菜用の薄刃カマ型

これを使いこなせたら、皆も1人前


DSC04792

始めまして、日本すし学院の川澄健です!

みなさま始めまして!すし職人の川澄健と申します。

私は今月新しく築地にできた、寿司の職人を養成する「日本すし学院」の講師です。
本日よりわが学院では寿司のプロを目指す方たちの基本コースが開講しました。

今日から4ヶ月間は講師と生徒、スタッフの二人三脚が始まります。
ほとんど何も調理の経験がない方たちが多い今回の生徒さん達です。
寿司の講習を通じて調理、衛生、マナー、気遣いの基本を覚えてゆきます。

海外に行きたい人、転職を考えてきた人、会社の研修できた人
それぞれ動機や目標は違いますが、やる気満々と感じました!

この素人の生徒さん達が短い期間の中でどう成長して行くかを
毎日の魚や築地の情報なども織り交ぜ紹介して行こうと思います。

ぜひこのブログをご覧になった方も温かい目で見守りながら応援して下さい! 
よろしくお願いいたします。  

kawasumi1





















2013、4,8 川澄健
ギャラリー
  • 川澄健の豊洲すし教室 「魚&寿司の講座」
  • 川澄健の豊洲すし教室 「魚&寿司の講座」
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 川澄健の寿司教室 11月の講座カレンダー
  • 10/31 11時より 人気!秋のすし弁当講座 
  • ★川澄すし道場 10/23「タイをさばいて食べ尽くす」
  • 川澄飾り巻き寿司協会「秋の一般講座」9/25火曜